11,
2017
2017
まつりだ ワッショイ! ねぶたを作ろう!

おおきなねぶたです。
一足早く、夏のお祭りを体験しました。
NPO法人子どもの造形美術と学びを考える会 の皆さんから、とても楽しい時間をプレゼントしていただきました。
7月30日、31日、そして8月10日
ここ、つくば同仁会子どもセンターで、地域の子ども達にも参加していただきながら、ねぶた作りの体験とミニ祭を行いました♪
タイトルは「まつりだワッショイ! ねぶたを作ろう!」
楽しい様子は、沢山の写真でお伝えしたいと思います。
まずは、先生方の説明を聞いて、イメージのための下絵を描いてみます。


骨組みを作って、そこに和紙を貼りながら、まずは提灯のような小さなねぶたを作ります。これがなかなか難しい。。。
真剣に説明を聞いています。

力を合わせて頑張ります!


なにせ平面に描いたものを立体化していくのですから、頭使います(・Д・)ノ
こちらでは大きな金魚ねぶたの準備も進みます!

小さい自分のねぶた、完成させた子は。。。o(^▽^)o



さて、こちらもみんなで力を合わせて!






できました~~~~~~~~っ(((o(*゚▽゚*)o)))



らっせーーーらーーーーっ!らっせーーーーーらーーーーっ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


途中、いろいろ苦労もありましたが、本当に楽しい時間でした。
あらためて、NPO法人 子どもの造形美術と学びを考える会の皆さまには、心より感謝申し上げます。
は。。。、楽しい時間はあっという間ですね。
寮長
※ プライバシー保護のため、写真にはフィルターを施しております。ご了承下さい。